難易度は例年通りだったか、というより昨年より簡単だったのかなという感じですね。
去年はリスニングが難しかった、国語が難しかった、地理でムーミンが出てきた、
などいろいろありましたが、今回は特に話題にのぼるほどのことはありませんでした。
数学も解きやすかったのではないでしょうか。
生徒も皆いつもの通りの実力が発揮できた様子で、
自己採点ではおおむね満足した結果を得ることができました。
来年はいよいよセンター試験最後の年ですね。
高校2年生のみんなにとっては大変重要な問題になってきます。。。。
最後なので・・・ということは、浪人は非常に難しい選択肢になりますよね。
ということはあまり冒険せずに、手堅いところを二次に出願してくるかもしれません。
その辺りの駆け引きも多少は影響してきそうです。
何はともあれ、日ごろからの準備が一番大切なのですが・・・・。